2020年05月01日

小1、小6、中3優先登校求める通知


いいの?

本当にそうするの?


何を考えてるんでしょうね・・・・

もう少し知恵を絞ればいいのに。


要するにスペースの問題だと思うのよね。

教室内の密をなくしたいなら

体育館を3つか4つに分けて授業すればいいのに。


窓全開にすれば換気はいいとおもうよ?

なんなら

いい季節だから、外で授業してもいいんじゃない?


なんか優先されない学年の子供たちはかわいそう。

毎日の積み重ねが大事であって


優先されなかった学年の子供たちが6年生、中3になったときの学力のハンデのことを考えてないよね?

場当たりすぎて知恵がなさすぎると思うわ。  


Posted by そねっと at 19:10Comments(0)